-
コミュニティ
きときと野菜倶楽部
有機農業20年のベテラン農家が、野菜作りのノウハウを伝授いたします。佐倉市畔田でシェア菜園を始めませんか?一区画月3000円からです。 -
コミュニティ
佐倉を愛する会
歴史ある静かな城下町、日本近代医療発祥の地、人気の都心通勤圏ニュータウン・・そういう『魅力あふれる佐倉』を愛する人たちの交流の場です。大好きな佐倉をもっとよく知り、学びの場、郷土を愛する心の醸成の場として活用いただければ […] -
コミュニティ
プライマリーclub ユーカリが丘
療育が必要と認められる子供たちの学齢期における日常生活の指導、集団生活への適応などを、放課後や長期休暇時にサポートする場所です。そういった子供達が大人になった時に社会で自立して生活する事を考え、学習スタイルをとり入れたプ […] -
コミュニティ
生活クラブ風の村 重心通所さくら
重度の心身障がい者を主な対象とした施設です。3つのサービスを中心に行っています。 ○生活介護…18歳以上のかたの日中生活の場を提供するサービスです。 午前中はリラクゼーション(体を動かすなどしてリラックスする)を行ってい […] -
コミュニティ
大江戸助六流佐倉勇翔太鼓
私たちは、今から約30年前ユーカリが丘の街から生れた和太鼓チームです。 そして20年前から和太鼓音楽のパイオニア「大江戸助六太鼓」に師事し、本格的で伝統的、そして粋で鯔背な和太鼓の演奏を行っています。下は小学3年生から大 […] -
コミュニティ
音楽の森☆0才時からのファミリーコンサート
子供を連れて遠くまで行くのは大変!でも子供と一緒に音楽を楽しみたい、子供に音楽を体験させたい!演奏者自身の育児中の気持ちから始まった音楽の森「0才時からのファミリーサポートコンサート」は、2006年より毎年1回〜2回の頻 […] -
コミュニティ
株式会社ママMATE
ママメイトは、お母様とお子様、そしてご高齢者の健康で幸せな未来にお役に立ちたいと発足しました。ベビーシッター、産前産後のお手伝い、家事、イベント保育、企業内保育、そして訪問介護に到るまで、地域の皆様をトータルで応援します […] -
コミュニティ
佐倉市ラグビースクール
佐倉市ラグビースクールは、ラグビーを通して子ども達にたくさんの「思い出」を創ってもらおうと、1983年に創設され今年で27年を迎えるサークルです。 ラグビーは色んなポジションや役割があり、体の大きさや足の速さや体力、技術 […] -
コミュニティ
佐倉市ボランティア連絡協議会
当会は、交流会・資質向上の為の勉強会・毎年2月に開催している「ボランティアのつどい」等の行事を通じ、ボランティア同士の交流・情報交換・ボランティアの啓発を会員の協力によって行っています。他のボランティアとの情報共有や連携 […] -
コミュニティ
デイサービスセンター サロン de Day
「オシャレでなくてはサービスでない。」をモットーに制服もイタリアンレストラン風!日替りのカルチャーを用意。「送迎付きで習い事が楽しめ、食事も豪華!お風呂にも入れて、ここに来るのが本当に楽しみ!」と御満足して頂いています。 -
コミュニティ
ガレリー リーベ
リーベとはドイツ語で愛。地域の人たちと交流の場を第一目的としておりますので、いろいろなコミュニケーションの場としてお使いください。ギャラリーとしていろいろな作品の発表、公民館的おけいこ事、お子様の習い事・教室、茶菓子を待 […] -
コミュニティ
佐倉新町 おはやし館
「佐倉新町おはやし館」(公共施設)では、各町内の所有する6体の山車人形のうち2点が展示され、郷土の文化・伝統行事などの紹介、観光情報などの提供を行っており、城下町めぐりの休憩所としてもご利用できます。2階の多目的室では、 […] -
コミュニティ
特定非営利活動法人 佐倉一里塚
平成20年3月、旧「駿河屋」がリニューアルオープン。敷地(200坪)は、幕末に桂小五郎(木戸孝允)が宿泊した旅籠「油屋」跡地で、現在は明治中頃からの呉服商「駿河屋」(今井商店)時代のもの。純和風庭園も含め明治期の典型的な […] -
コミュニティ
NPO法人 人づくり 街づくり 環境づくり
こどもは地域の明日を担う貴重な人材。地域でこどもを育てましょう。大学生のお兄さんが自然の中でこどもの仲間遊び、自然観察、ものづくりを指導します。これらの経験は一つ一つがたわいのない小さなものであっても、特にこどもの大脳発 […] -
コミュニティ
さくら風の村冒険基地創造プロジェクト
2008年から、在宅総合支援センター「さくら風の村」のご配慮により当施設の裏山をお借りし、親育ち・子育ちの場としてあそび場を創っています。裏山は多くの竹が繁茂して荒れていましたが、竹を間引きし、立ち枯れた木を切って整備を […]