佐倉市が公開している文化施設(旧堀田邸、武家屋敷、順天堂記念館)に入館される市民や來街者、及び文化課経由で案内依頼が来る団体に対し、メンバーが交代でガイドを行っている。文化財の正しい認識と理解を深めて頂くためのガイドであるが、帰られる時に感謝や感動をされ、「佐倉は良い所ですね。又来ます。」という言葉を聞いたり、後日感謝のお便りをいただいた時など、ガイド活動は人々に喜びと幸せを提供できるボランティアだとつくづく感じます。
趣味や特技を生かし、楽しみながら社会貢献できるボランティアガイドは、いつでもそこに活動の場があり、性別、年齢を越え、お互いに学び合い気づき合いながら楽しく活動できるすばらしい文化ボランティアです。
名前 | 文化財ボランティアガイド佐倉 |
---|---|
キャッチコピー | 城下町佐倉のガイドを行い、文化財に対する理解と魅力を広く伝えます! |
連絡先 | 043-486-2877 ※お問い合わせの際に「さくラボ」を見たと言ってもらえるとうれしいです。 |
HP | なし |