佐倉新町 おはやし館
「佐倉新町おはやし館」(公共施設)では、各町内の所有する6体の山車人形のうち2点が展示され、郷土の文化・伝統行事などの紹介、観光情報などの提供を行っており、城下町めぐりの休憩所としてもご利用できます。2階の多目的室では、江戸時代から続いている麻賀多神社などの「佐倉 秋祭り」に引き回される山車や屋台の上で演奏する「佐倉囃子」(さくらばやし)の練習などが行われ、貴重な民俗芸能の伝承の場としても活用されています。
平成21年4月より、特定非営利活動法人「佐倉一里塚」が管理・運営しています。
名前 | 佐倉新町 おはやし館 |
---|---|
キャッチコピー | 貴重な民俗芸能の伝承の場としても活用! |
連絡先 | 043-486-4992 ※お問い合わせの際に「さくラボ」を見たと言ってもらえるとうれしいです。 |
営業時間 | 火曜〜日曜 9:00〜17:00 (※月曜が祝日の場合、火曜がお休みです。) |
定休日 | 月曜 |
HP | http://www.catv296.ne.jp/~ichirizuka/ohayasikan/ |